【決定版】ドコモ回線の格安SIMおすすめ7選をわかりやすく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
読者

最近、色々なものが値上がりして家計が大変だから、通信費を安くしたい。だけど、格安SIMにしたら繋がりにくくなるって聞くからどうなんだろう?

toshi

そんな方には、ドコモ回線の格安SIMがおすすめです。

なぜなら、3つある回線(ドコモ、ソフトバンク、au)の中でドコモ回線がこれからも一番安定すると予想されるからです。

最近ドコモが繋がりにくくなったとSNSでも言及されています。実際にソフトバンクにも通信品質で1位を奪われたとのニュースも。

ですが、先日ドコモから通信品質改善の取り組みが発表されました。

強固な財務基盤を持つドコモが、これからも積極的に通信品質改善の投資を続けていくでしょう。

ですので、この記事では、おすすめのドコモ回線の格安SIM、メリット・デメリットなどを紹介します。

この記事を読んで分かること。

  • ドコモ回線の格安SIMおすすめ7選
  • ドコモ回線の格安SIMのメリット・デメリット
  • ドコモ回線の格安SIMの始め方

今やスマホは必需品です。どうせ毎月かかる通信費ならあまり品質を落とさず料金を安くして、浮いたお金を投資に回したり、ちょっと贅沢したり、みなさんの生活を豊かにしましょう!

目次

ドコモ回線の格安SIMおすすめ7選

ドコモ回線を使った格安SIMはいくつかありますが、ここでは厳選しておすすめする7つを紹介します。

ahamo「本家ドコモと同じ通信品質を格安で使える」

ahamoメリット
ブランド名ahamo
運営会社株式会社NTTドコモ
公式サイトahamo
料金20GB 2,970円
100GB 4,950円
独自の強みシンプルワンプラン
大盛りオプション80GB
特徴プランは一つ
支払いをdカードにすることでボーナスパケット
追加料金なしで国内通話料金5分無料
追加料金なしで海外データ通信が利用可能
主な機能・サービス1GB追加オプション
dカードでの支払いでボーナスパケット
かけ放題オプション
smartあんしん補償
ケータイ補償サービス
盗難・紛失プラン
あんしんセキュリティ
副回線サービス
ワンナンバーサービス
ドコモメール持ち運び
メリットデメリット
迷うことがないシンプルワンプラン
本家ドコモと同じ通信品質
追加料金なしで国内通話料金5分無料
追加料金なしで海外データ通信が利用可能
口座振替を支払い方法に選べる
少ないデータ量のプランがない
オンラインのみのサポート
ドコモショップでサポートを受けられるが、3,300円かかる

このブログでは格安SIMを紹介していますが、ahamoは正確には格安SIMではありません。

ドコモのサブブランドの位置付けで、ネットワークもドコモと同じなので速度と安定性が他の格安SIMと違います。

高い通信品質がいいけど、キャリアの料金は高いと思っている人におすすめのブランドです。

\ ドコモと同じ回線で通信速度・安定性バツグン! /

ahamoをもっと詳しく知りたい人はこちらをクリック!

イオンモバイル「顧客満足度1位!ユーザーに寄り添ったサービスが魅力」

イオンモバイルメリット
ブランド名イオンモバイル
運営会社イオン株式会社
公式サイトイオンモバイル
料金音声プラン 0.5GB 803円~
シェアプラン 1GB 1,188円~
データプラン 1GB 528~
独自の強み家族で使えるシェアプラン
200店舗以上のサポート
高速通信オン・オフ機能
端末の初期設定をイオンが対応
特徴豊富な料金プラン
IP電話番号でかけ放題
余ったデータは翌月末まで繰越可能
高速データ通信容量が節約できる
面倒な初期設定不要
通話料金 11円/30秒
主な機能・サービスイオンスマホ安心パックPlus
イオンスマホ電話サポート
イオンモバイルセキュリティPlus
イオンモバイル持ちこみ保証
イオンでんわフル/10分/5分かけ放題
子どもパック Filii(フィリー)
アプリ超ホーダイ
スマート留守電
割り込み電話着信
データ容量追加
メリットデメリット
家族でデータを分け合える
200以上の店舗でサポート
端末の初期設定をイオンが対応
eSIMの提供なし
国際ローミング未対応
SIMカード代金3,300円がかかる

イオンモバイルは、全国200店舗以上での販売・サポートやSIMフリー端末の初期設定をしてから届けてくれるなど、格安SIMを初めて使う人でも安心です。

その他にも、店舗で無料で受けられるスマホメンテナンスや1週間無料でお試しできるサービスなど、2022年にオリコン顧客満足度調査で格安SIM第1位になったユーザーに寄り添ったブランドです。

家族で使うならイオンモバイル!詳しくはこちらをクリック!

mineo「ユーザー同士が繋がり、お互いのパケットも譲り合える」

mineoメリット
ブランド名mineo
運営会社株式会社オプテージ
公式サイトmineo
料金マイピタ 音声通話+データ通信 1GB  1,298円~      
データ通信のみ 1GB  880円~
マイそく 音声通話+データ通信 (最大32kbps)  250円~      
データ通信のみ (最大300kbps)   660円~
独自の強み自由にアレンジできるプラン
広告フリー
夜間フリー
ゆずるね。
200店舗以上のサポート
3キャリアの回線が選べる
コミュニティーサイト
特徴回線・データ容量または通信速度・音声通話の有無を自由に選べる
広告を表示する際のデータ通信量を節約
毎日22時半~7時半までの間、データ通信が使い放題になるオプション
月曜~金曜の12時~13時の間、通信量をあまり使わないと特典がもらえる
au・ドコモ・ソフトバンクの3キャリアに対応
活発なコミュニティサイト「マイネ王」
mineoユーザー同士でパケットをシェアできる
主な機能・サービスフリータンク
パケットギフト
パケットシェア
24時間データ使い放題 
オプション ゆずるね。
複数回線割引
家族割引
おかえり割引
ファン♾️とく
アンバサダー制度
mineoプチ体験
メリットデメリット
毎日22時半〜7時半までの間、データ通信が使い放題
独自の活発なコミュニティサイトが利用可能
コミュニティのメンバー同士でパケットの譲り合いができる
初期費用として契約事務手数料3,300円(税込)、SIMカード(eSIMプロファイル)発行料440円(税込)がかかる
国際データ通信未対応

Mineoは、余ったパケットをみんなでシェアしたり、他の人にあげたり、混雑している時間帯に自分はスマホを使わず他の人が快適にスマホを使えるようにしたりと、とてもユニークなサービスがあります。

マイネ王というコミュニティサイトもあり、ユーザー同士の活発な活動が行われています。

IIJmio「ユニークなデータシェアで家族で使うと便利」

IIJmioメリット
ブランド名IIJmio
運営会社株式会社インターネットイニシアティブ
公式サイトIIJmio
料金音声eSIM 2.4GB  550円~
データeSIM 2GB  440円~
独自の強みデータ量翌月繰越
データ量シェア
プリペイドSIM
特徴選べるデータ量
SIM機能
通話オプション
余ったデータ量を翌月繰越
機能が違ってもデータ量のシェアができる
主な機能・サービス5Gオプション
データ容量シェア機能
データ容量プレゼント機能
ギガプラン専用追加データ量
クーポンカード
ファミリー通話割引
通話定額オプション
留守番電話
割り込み電話着信
国際ローミング
国際電話
スマート留守電
メリットデメリット
同一mioID内であれば、SIM機能が異なってもデータ量をシェアできる(ギガプランのみ)
余ったデータ量は翌月に繰り越せ、家族ならシェアできる
家族同士の通話料が20%OFF
初期費用として3,300円(税込)、SIMカード発行手数料446.6円(税込)、eSIMプロファイル発行手数料220円(税込)がかかる
国際データ通信未対応

IIJmioは、データシェアがとても柔軟です。

例えば、SIM機能(音声・SMS・データ・eSIM)が違ってもデータシェアが可能ですので、家族で使うのにピッタリな格安SIMです。

オトクな30ギガ/40ギガ/50ギガプランがあります!

大容量データを家族でシェアするならIIJmio!

NUROモバイル「SNSをよく使う人はメリットあり」

NUROモバイルメリット
ブランド名NUROモバイル
運営会社ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
公式サイトNUROモバイル
料金音声通話SIM  1GB  1,870円~
データ+SMS 0.2GB  495円~
データ専用 0.2GB  330円
独自の強みデータ量繰越 3キャリアの回線が選べる
特徴使い方に合わせて選べる料金プラン
ソニーグループのAI技術を使って、帯域利用の効率を高める
データ繰越やパケットギフトでやりくり可能
国内通話料金が半額
au・ドコモ・ソフトバンクの3キャリアに対応
主な機能・サービスNUROモバイルでんわ
NEOデータフリー
あげ放題
バリューデータフリー
Gigaプラス
パケットギフト
5Gオプション
国際電話・SMS
国際ローミング
グローバルWi-Fi
キャッチホン(ドコモ)
留守番電話(ドコモ)
転送電話(ドコモ)
迷惑電話ストップサービス(ドコモ)
メリットデメリット
LINE・X・Instagram・TikTokの対象サービスでデータ通信量を消費しない
メール送信やSNSへの投稿等、ネットにデータを送る際のデータ通信量がノーカウント
プランによって3GB〜15GBが、3ヶ月ごとに追加で受け取れる
誰にでもデータ容量をプレゼントできる
国際データ通信未対応
初期費用として契約事務手数料3,300円(税込)、SIMカード(eSIMプロファイル)発行料440円(税込)がかかる(バリュープラス・かけ放題プラン)
音声通話(MNP転入)のeSIMは未対応

NUROモバイルは、LINE・X・Instagram・TikTokを利用時にデータ通信量を消費しません(プランによる)ので、これらのSNSを多く使う方におすすめの格安SIMです。

\ SNSをよく使う人におすすめ /

SNSヘビーユーザーオススメの格安SIM

HISモバイル「最安値の通話料金が魅力の格安SIM」

HISモバイルメリット
ブランド名HISモバイル
運営会社H.I.S.Mobile株式会社
公式サイトHISモバイル
料金自由自在プラン 1GB  550円~
データ定額440プラン 1GB  440円~
ピタッ!プラン 100MBまで 198円~
独自の強み9円/30秒の通話料金
特徴専用アプリ不要で通話が安い&高品質
主な機能・サービスキャッチホン(ドコモ)
留守番電話
国際電話
国際ローミング(ドコモ)
転送電話
迷惑電話ストップサービス(ドコモ)
遠隔操作(ドコモ)
フィルタリングサービス
通話10分定額オプション
5Gオプション
メリットデメリット
9円/30秒の通話料金
店舗で安心サポート
初期手数料3,300円がかかる
海外データ通信未対応。ただし、海外SIMがある

HISモバイルは、9円/30秒の通話料金が特徴の格安SIMです。

この通話料金は、この記事で紹介している格安SIMの中で最安値です。電話も使うけどかけ放題はいらないっていう方におすすめです。

\ 最安値の通話料金! /

LIBMO「Wi-Fiを使うので、データ通信は少なくていい人におすすめ」

LIBMOメリット
ブランド名LIBMO
運営会社株式会社TOKAIコミュニケーションズ
公式サイトLIBMO
料金なっとくプラン(音声通話機能付きSIM)  3GB  980円~
なっとくプラン(データ通信専用SIM)  無制限(最大速度200kbps)  528円~
ゴーゴープラン 500MB  5分かけ放題 1,100円~
独自の強みデータ量翌月繰越
特徴ネットや通話の利用頻度に応じて最適プランを選べる
すべてのスマホが実質2.2万円引き
余ったデータは翌月に繰り越し
主な機能・サービス5分かけ放題
10分かけ放題
かけ放題MAX
つながる端末保証 by LIBMO
LIBMO端末補償
LIBMO WiFi byエコネクト
セキュリティ対策
雑誌読み放題 タブホ
留守番電話
スマート留守電
国際ローミング
国際電話
データリチャージ
メリットデメリット
dポイントが使える
ドコモショップで申し込みができる
余ったデータは翌月に繰り越しできる
eSIM未対応
海外データ通信未対応
音声通話機能付きSIMには最低利用期間が課金開始日より1年間あり、その期間内に解約・MNP転出した場合、契約プランの月額利用料1ヶ月分相当の手数料がかかる
初期費用として契約事務手数料3,300円(税込)、SIMカード発行手数料433.4円(税込)がかかる

LIBMOは、dポイントが使えたり、ドコモショップで申し込みができたりとドコモユーザーの方におすすめの格安SIMです。

\ 20GBプランがドコモ回線の格安SIM最安! /

dポイントが使える格安SIM「LIBMO」詳しくはこちらをクリック!

おすすめ格安SIMのドコモ回線とソフトバンク・au回線の違い

この記事で紹介している格安SIMで、ドコモ回線だけでなくソフトバンク回線やau回線をサポートしているブランドがあります。

そこで、同じブランドでもドコモ回線とソフトバンク・au回線ではどのような違いがあるのか紹介します。


イオンモバイル
回線ドコモau
通信エリア5G/LTE(Xi)/3G(FOMA)エリア5G/4G LTEエリア
通信速度高速通信時 下り最大1,288Mbps
      上り最大131.3Mbps         
※やさしいプランS・M・Lのみ下り最大500kbps
高速通信時 下り最大958Mbps
      上り最大112.5Mbps
※やさしいプランS・M・Lのみ下り最大500kbps
SMS基本料金月額154円(税込)データ通信SIMカードのみ無料
SMS送信料国内宛:3〜33円/回(税込)
海外宛:50〜500円/回(免税)
国内宛:3〜33円/回(税込)
海外宛:100〜1,00円/回(免税)

mineo
回線ドコモソフトバンクau
通信エリア5G/LTE(Xi)/3G(FOMA)エリア5G/4G LTE/4G/3Gエリア5G/4G LTEエリア
通信速度Xi(クロッシィ)、FOMAおよびドコモ5G相当SoftBank 4G LTE、SoftBank 4GおよびSoftBank 5G相当au 4G LTEおよびau 5G相当
SMS基本料金シングルタイプ 月額132円(税込)
デュアルタイプ 無料
シングルタイプ 月額198円(税込)
デュアルタイプ 無料
シングルタイプ 無料
デュアルタイプ 無料
SMS送信料国内宛(国内から送信):3〜33円/通(税込)
国内宛(海外から送信):100〜170円/通(免税)
海外宛(国内から送信):50〜100円/通(免税)
国内宛(国内から送信):3〜33円/通(税込)
国内宛(海外から送信):100〜170円/通(免税)
海外宛(国内から送信):50〜100円/通(免税)
国内宛(国内から送信):3〜33円/通(税込)
国内宛(海外から送信):100円/通(免税)
海外宛(国内から送信):100〜1,000円/通(免税)
非通知拒否無料月額110円(税込)無料
グループ通話月額220円(税込)月額220円(税込)
迷惑電話撃退無料月額110円(税込)月額110円(税込)
割込電話月額220円(税込)月額220円(税込)
国際電話海外から日本への電話は不可
eSIMプロファイル発行料440円(税込)eSIM未提供440円(税込)
SMS契約変更事務手数料変更事務手数料:3,300円(税込)
SIMカード発行料:440円(税込)
変更事務手数料:3,300円(税込)
SIMカード発行料:440円(税込)
無料

IIJmio
回線ドコモau
初期費用(ギガプラン)SIMカード発行手数料 433.4円(税込)
SIMプロファイル(eSIM)発行手数料 433.4円(税込)
SIMカード発行手数料 446.6円(税込)
SIMプロファイル(eSIM)発行手数料 220円(税込)
通信エリア5G/LTE(Xi)/3G(FOMA)エリア5G/4G LTEエリア
通信速度高速通信時 下り最大1,288Mbps
上り最大131.3Mbps
高速通信時 下り最大958Mbps
上り最大112.5Mbps
国際電話主な国への通話料金
・アメリカ合衆国 31円〜
・イギリス 78円〜
・台湾 49円〜
・香港 49円〜
・中国 49円〜
・韓国 49円〜
主な国への通話料金
・アメリカ合衆国 20円〜
・イギリス 65円〜
・台湾 55円〜
・香港 55円〜
・中国 55円〜
・韓国 55円〜
迷惑電話ストップサービス無料月額110円(税込)
遠隔操作無料
SMS海外へ送信50〜500円/回(免税)100〜1,000円/回(免税)

NUROモバイル
回線ドコモソフトバンクau
かけ放題月額1,430円(税込)月額1,430円(税込)
データ+SMS
国際SMS送信料50円〜/通(免税)100円〜/通(免税)100円〜/通(免税)

HISモバイル
回線ドコモソフトバンク
プラン音声通話・SMS・データ通信SMS・データ通信
toshi

赤字で示した部分が、ドコモ回線の長所となる項目です。
ほとんどの部分で他の回線よりメリットがあります。

格安SIM利用の流れ

格安SIMを使いたいと思ったら、各事業者と契約をしましょう。

基本的に、ドコモ回線とソフトバンク・au回線で違いはありません。

toshi

このパートでも、この記事で紹介している格安SIMについて書いています。

プランの申し込み

各事業者のプランを申し込む場合、申し込み場所(ネット・店舗)、申し込み方法(新規申し込み・乗り換え)の違いはありますが、おおまかな手順は変わらないです。

各事業者ごとの詳しい手順は、下記リンク先の記事をご確認ください。

STEP
格安SIMで使う端末を選ぶ

格安SIMで使う端末は、契約時に購入する方法と、すでに使っている端末を使う方法の2種類があります。

それぞれのメリットは以下の通りです。

契約時に端末を購入するメリット

  • 契約する格安SIMで使える端末のみ購入可能。
  • 初期設定をしてくれる場合もある。
  • SIMロック解除が不要。
  • 割引価格で買えることも。

すでに使っている端末で契約するメリット

  • 同じ回線で動作確認済みの端末なら、SIMカードを差し替えるだけで使用可能。
  • 初期設定の必要なし。
  • 端末代金が不要。
STEP
電話番号を引き継ぐ(MNP)

格安SIMに変更しても、それまで使っていた電話番号を使いたい場合、現在契約中の事業者でMNP(携帯電話番号ポータビリティ)予約番号という番号を取得しなければなりません。

ドコモ・ソフトバンク・auでMNP予約番号を取得する方法。
WEB・電話・店舗

その後、格安SIM契約時に事業者にMNP予約番号を伝えます。なお、以下の格安SIM事業者はMNPワンストップ方式が使えるので、MNP予約番号は必要ありません。

MNP予約番号が必要ない格安SIM事業者

  • ahamo
  • mineo
STEP
プラン・回線を選ぶ

次に、契約したいプランを選びましょう。

格安SIMで選べるプラン。(下記機能の組み合わせで契約する)

  • 音声通話
  • データ通信
  • SMS

格安SIMごとの契約できる回線は以下の通りです。

  • ahamo(ドコモ)
  • イオンモバイル(ドコモ・au)
  • mineo(ドコモ・ソフトバンク・au)
  • IIJmio(ドコモ・au)
  • NUROモバイル(ドコモ・ソフトバンク・au)
  • HISモバイル(ドコモ・ソフトバンク)
  • LIBMO(ドコモ)
STEP
オプションを選ぶ

オプションは、各業者ごとに様々なものが用意されています。無料・有料のものがあり、基本無料のものは最初からついているので、それ以外に必要なものがあれば選んで契約しましょう。

toshi

以下に代表的なオプションを紹介します。

  • 音声通話に関するオプション

    留守番電話
  • データ通信に関するオプション

  • その他のオプション



STEP
必要な書類を用意する

格安SIMを契約するには本人確認書類が必要です。

各事業者ごとに本人確認に使える書類は違いますが、以下はどの事業者でも使える書類です。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 日本国パスポート(住所の記載がないものは補助書類(住民票・公共料金領収書)が必要)
  • 在留カード
STEP
料金の支払い方法

どの事業者でも使える支払い方法は、クレジットカードです。なお、ほとんどの事業者でクレジットカードしか使えません。

クレジットカード以外の支払い方法が選べる事業者。

  • ahamo(口座振替)
  • mineo(基本クレジットカードのみだが、eo光ネットを使っていて口座振替にしている場合、口座振替が可能)

申し込み後~スマホ利用開始まで

申し込み後の手順について簡単に紹介します。詳しい方法は、それぞれの事業者のホームページでご確認ください。

STEP
SIMカードが届いたら、古いSIMカードと入れ替える。(eSIMの場合、この手順は省略)

・SIMカードのIC部分を後ろから押し上げて取り外す。この時、IC部分を触らないように注意。

SIMカード取り外し
出典:ahamo

・スマホの側面にピンをさして、SIMトレイを引き出す。

SIMトレイ引き出し
出典:ahamo

・SIMカードをSIMトレイに置いて、スマホに差し込む。

SIMカードを差し込む
出典:ahamo
STEP
AndroidはAPN設定、iPhoneはプロファイルのダウンロードをする。

・Androidは、以下の情報をスマホに入力する。(各項目は、事業者のホームページで確認できる)

APN
ユーザー名
パスワード
認証タイプ

・iPhoneは、プロファイルをダウンロードしてインストールする。(Wi-Fi接続が必要)

ドコモ回線の格安SIMのQ&A

ドコモ回線を使っている格安SIMは、ドコモと同じ通信速度ですか?

ドコモ回線を使っている格安SIMは、ドコモから回線を借りているので混雑すると速度が出なくなります。

ただし、ahamoはドコモのサブブランドなので、他の格安SIMと比べると速度に影響は出にくいと考えられます。

auやソフトバンクで購入したスマホは、ドコモ回線の格安SIMで使えますか?

SIMロックを解除すれば使えます。au・ソフトバンクでSIMロック解除の手続きができます。
ただし、機種によっては使えないものもあるので、乗り換え先の格安SIMのホームページでお持ちの機種が使えるか確認した方がいいです。

ドコモ回線を使っている格安SIMを申し込む場合、ドコモショップで手続きできますか?

ahamoとLIBMOの申し込みはドコモショップで可能です。ただし、ahamoは利用料金3,300円(税込)がかかります。

ドコモ回線の格安SIMおすすめ7選のまとめ

ドコモ回線の格安SIMを紹介しましたが、それぞれに特徴があります。

格安SIMを使う目的に合わせて選べば、きっとあなたに合ったものが見つかるでしょう。

ahamo「本家ドコモと同じ通信品質を格安で使える」
イオンモバイル「顧客満足度1位!ユーザーに寄り添ったサービスが魅力」
mineo「ユーザー同士が繋がり、お互いのパケットも譲り合える」
IIJmio「ユニークなデータシェアで家族で使うと便利」
NUROモバイル「SNSをよく使う人はメリットあり」
HISモバイル「最安値の通話料金が魅力の格安SIM」
LIBMO「Wi-Fiを使うので、データ通信は少なくていい人におすすめ」

どうしても選べないという方は、ahamoがおすすめです

やはり、本家ドコモとほぼ同じサービスで、20GB 2,970円はお得です。

ahamo公式サイトはこちらをクリック

ドコモ回線の格安SIMを使って、品質をあまり落とさず、スマホ代を節約しましょう!

浮いたお金であなたは何をしますか(買いますか)?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次